ツーリング*磐梯吾妻スカイライン~福島 ― 2015-09-23
3日目。
朝食も素晴らしかったです。オムレツがふわふわ。
この日は、秋元湖を南側から見に行ってから、磐梯吾妻レークラインへ。
天気も良く、気持ちの良い道でした~。
これは多分、秋元湖。
それから、福島でツーリングと言えば、の磐梯吾妻スカイラインへ。
ただ、残念なことに大雨で路肩が崩れてしまい、この時点で通行できるのは土湯ゲートから浄土平までとなっていました。
ところどころ、ビュースポットに停車ができます。
いや~、峠でしたね~。
標高が上がるごとにだんだん涼しくなり、上の方は少しだけ紅葉してました。
そして浄土平に到着~。
浄土平レストハウスから見た一切経山。
ここだけ植生のないごつごつした山です。水蒸気も出てるし。
こちらは吾妻小富士。10分くらいで火口まで登れるそうですが、体力温存のため、登る気にはならず。
ここからスカイラインを戻り、今度は福島駅へ。
夫の好きな作家が行ったかも知れない喫茶店があるとかで。
スコーンと、
オムライスを注文。
ここなのか?という疑問は残るものの、美味しかったです。
駅でお土産を物色した後、高速に乗ってひたすら南下~。
途中のSAで早めの夕食。
冷たい風に当たっているせいか、凄く消耗していて、普段は食べない1000キロカロリーの丼セットをぺろっと食べてびっくり。
日が暮れてからやっと帰宅しました。
最近のコメント