WEB内覧会*玄関ホール2010-11-06

玄関ホールです。
ホールは間取りの都合上、用途が特にない無駄な空間が広がってます。
なので、突き当りにニッチを作りました。のちのちは季節的な飾り物をしたいですが、今のところ、旧居でも玄関に置いていた猫型のワインボトルを飾ってます。
黒猫軒ですからね…!
あとは、雨の日は突き当りで傘を広げています。私は傘は室内で広げて干すのですよ。そうするとカビないので。設計の時から、折角だからここで傘を干そう!と思ってました。

土間のタイルはポーチからの続き物。
白のざらざらとしたタイルなので、汚れやすくて面倒です。
本当はグレーが良かったんですが、標準品が「白・黒・ベージュ」の3択だったので、白にしました。掃除がな~。スチームクリーナーが欲しくなっています。

念願だった鏡をつけました。靴を履いてから全身チェックをしたかったのです。
後付けだと落下が怖かったので、設置を依頼しましたが、地味に高いですよ!鏡。

窓がない空間なので、暗くなるかなーと懸念していましたが、玄関ドアのスリットが効いて、割に明るいです。

さて、ホールの右奥には、こんな扉があります。
これ、何に見えますか?
たぶん、わが家の一番変わったギミックになります。
ここの紹介はまた後ほど…。