WEB内覧会・洗面室2011-02-27

2階の一番奥、トイレの隣が洗面室です。


一番奥が洗面台と洗濯機置き場。


洗面台はINAXのエルシイ。の工務店用バージョン。

一般用と同じ作りですが、面材のグレードが下がります。
まあ、面材って、高いものと安いものを見比べると、そりゃー高い方が断然ステキに見えますが、単品だと分かんないよ、という理論でそのまま導入することにしました。
ちなみにこの面材、キッチンともリンクしているのです!すごいな、INAX(笑)


洗濯機の上は、吊り戸棚を設置しました。洗剤と洗濯ハンガーを収納しています。
これは、建設会社に依頼したものではなく、自分でサイズオーダーのネットショップを探して発注したものです。
とにかく、サイズピッタリに作りたかったんですが、既製品利用ではなく造作となると、建設会社で作れるものは高くなってしまったんです。
なので、あちこち検索して、採寸と組立・設置がセルフになる代わりに安いショップを見つけて、オーダー。自分で設置しました。
洗濯機と洗面台の仕切り板は建設会社設置なので、よーく見ると、扉と色が微妙に違います。


この部屋、洗面・脱衣室にしては広めの4畳(収納含む)で、これまた洗面室にしては珍しく大きな掃出し窓をつけています。窓の外はベランダになっています。
それもこれも、サンルーム兼用で使いたかったからです。
なので、2Fの南東という、一番日当たりのいいであろう場所を確保しました。


窓の前には、室内干しの定番、ホスクリーンを設置しました。
洗濯機から洗濯物を取り出しながらホスクリーンに掛けていき、平日の夜はそのまま室内干し。
晴れた休日は、ブラインドを開けてベランダに干します。
乾いたらかごに取り込んで2Fのクローゼットへ。
汚れ物も、洗濯機の前で脱ぎながらそのまま入れてしまえます。
洗濯は2Fで完結できる、ヒジョーに便利な洗濯動線になりました。


入り口の近くにリネン庫を作りました。
掃除道具、体重計、下着、パジャマなんかを入れています。
収納は周到に用意したので、現在は大いに余っています。


あとは、入り口ドアとお風呂のドアとの間の壁にタオルバーを。現在は毎日洗濯していないので(^^;使ったバスタオルを干しています。

洗面所は床の色も薄めなので、どこを見ても白っぽい空間になりました。でもみんな微妙に違う白なので、白がいろいろ~って感じです。

コメント

_ らんこ ― 2011-05-13 00:33

はじめまして。現在家を新築中で細かいところをいろいろと決めているらんこと申します。
内覧会を拝見してとても素敵なお宅でいろいろと参考にさせていただいています。
洗濯機の上の収納とてもいいですね。
ネットでオーダーされたとのことですが、楽天ですか?
もしよろしければ教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

_ E-ji ― 2011-05-15 00:57

らんこさん、はじめまして!コメントありがとうございます。
洗濯機の上の収納は、

組み立て式のオーダー家具店:Lide「リーデ」

で発注しました。(コメントにURLを付けられないので、検索をお願いします)
こちらの「吊り棚」になります。
背面に直接ビスで打ち付けているので、事前に壁面に下地を入れています。
背の高い棚を持ち上げて、押さえて、ネジ留めしたので、設置に苦労したな~って記憶があります(笑)

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパムコメントが多いので、ご面倒ですが、「黒猫軒」の読み方を「ひらがな6文字」で下に入力して下さい。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kuronekoken.asablo.jp/blog/2011/02/27/5710552/tb